「105リアディレイラーにアルテグラのプーリーは着けられる?」とお悩みのそこのあなた!
互換性はあるしチェーン落ちや変速性能が改善されたから1日でも早くやりましょう!
実際に交換をしてライド時のストレスが激減したタマタツが詳細を徹底解説します!
この記事の内容は以下のような方が対象です。
この記事を読めば以下のことがわかります。
105とアルテグラプーリーの互換性はアリ
105(RD-R7000)とアルテグラ(RD-R8000)用プーリーは互換性があります。
タマタツは交換後にライドしていて問題が発生したことは一度もないです。
ただしSHIMANOとしてはこの組み合わせに互換性があるとは公言していません。
同様のアップグレードを行う場合はあくまでも自己責任でお願いいたします。
また、今回はRD-R7000にRD-R8000用プーリーセットを装着する内容です。
他の型番の互換性については未検証ですのでご留意ください。
アルテグラプーリーに替えて改善されたこと
たったの2,000円で以下の2つが改善されました。
- テンションプーリーでのチェーン落ち
- 変速性能
テンションプーリーでのチェーン落ち
アルテグラプーリーに替えてからテンションプーリーでチェーン落ちする問題が一度も起きなくなりました。
個人的な分析ですが105のテンションプーリーは構造上、横方向の力に弱く軌道が斜めに歪みます。
するとディレイラーゲージとプーリーの間に隙間ができ、振動によってそこにチェーンがよく落ちるのです。
このチェーン落ち問題はライド中によく起きていました。
アルテグラのテンションプーリーは105とは構造が違うので、チェーン落ちが解消されたのでしょう。
105とアルテグラのプーリーの構造の違いについては後述しています。
変速性能
変速性能も驚くほど向上しました。
105だとモッタリとした感じだったのが、アルテグラだとバチッと変速が決まるのが明らかなのです。
「チェーン落ちさえ直れば」と思っていたタマタツですが、変速性能まで向上したのは嬉しい驚きでした!
変速性能向上もアルテグラプーリーから取り入れられている構造による恩恵だと思っています。
詳細は後述しているのでぜひご覧ください。
105とアルテグラのプーリーの違い
105とアルテグラのプーリーセットの違いは以下の3つです。
- ブッシュかボールベアリングか
- 回転方向が決まっているか否か
- ガイドプーリーの肉抜き加工もあるか否か
ブッシュかボールベアリングか
ブッシュとボールベアリングは軸受の種類のことですが、具体的な説明は割愛します。
ブッシュは簡素な造りで、ボールベアリングは高品質・高性能と考えていただけるとよいです。
105はブッシュ、アルテグラはボールベアリングを使用しています。
つまりアルテグラのプーリーは高品質・高性能な造りをしているということです。
回転方向が決まっているか否か
アルテグラプーリーはよく見ると歯車部分に矢印が刻印されています。
そして歯の部分は切り欠き加工がされていることが光の反射で分かります。
105プーリーにはこの加工と回転方向の指定はありません。
つまりアルテグラはチェーンがスムーズに歯と噛み合うような丁寧な加工がされているのです。
ガイドプーリーの肉抜き加工もあるか否か
テンションプーリーは105とアルテグラ共に肉抜き加工あり。
ガイドプーリーは105では肉抜き加工がなく、アルテグラのみ肉抜き加工されています。
単純に軽量化のためだと思いますが、違いが現れていてよいですね。^^
プーリーの交換方法
プーリーの交換はとても簡単で軸受のビスを両側から外してプーリーを着け替えるだけです。
チェーンは外さなくてもできるようですが、ややこしいし手が汚れるので外したほうが早いでしょう。
チェーンとリアホイールを外す
プーリー交換作業で邪魔になるチェーンとリアホイールは外しましょう。
ガイドプーリーのビスを外す
プーリーを固定しているビスは3ミリメートルのアーレンキー(六角レンチ)で外せます。
ガイドプーリーのビスから外すとやりやすいです。
テンションプーリーのビスを外す
テンションプーリーのビスも外します。
両方のビスを外すとプーリーと一緒にホイール側(車体側)のゲージも取り外せます。
新しいプーリーに替えてビスを締め戻す
新しいプーリーを準備したら外した手順と逆で装着していきます。
テンションプーリー→ガイドプーリーの順番です。
テンションプーリーとガイドプーリー自体や回転方向を間違えて装着しないように気をつけましょう。
ガイドプーリーのほうが歯が長いので見分けがつきます。
回転方向に悩んだ場合は両方ともホイール側(車体側)から見て回転方向の刻印が見える状態で装着してください。
アルテグラプーリーの回転方向の刻印は片側にしかないからです。
プーリーとゲージを戻せたらチェーンとリアホイールを戻して作業完了!
まとめ
- 105(RD-R7000)とアルテグラ(RD-R8000)用プーリーは互換性アリ
- ただしSHIMANO公式は明言していないのであくまでも自己責任で
- アルテグラプーリーにして改善されたこと
- テンションプーリーでのチェーン落ちがなくなった
- 変速性能が向上した
- 105とアルテグラのプーリーの違い
- ブッシュかボールベアリングか
- 回転方向が決まっているか否か
- ガイドプーリーの肉抜き加工もあるか否か
- プーリーの交換方法
- 必要なのは3ミリメートルのアーレンキー
- チェーンも外したほうが楽
- 軸受のビスを外してプーリーを着け替えるだけ
- 回転方向を間違えないように注意